長谷川光志
× Nod

(×Nod 2012/3/24 Hiyoshi Nap)
悔しかった思い出。
調べてみたら今からちょうど7年前だった。
2010年11月27日。うーん7年経ったか。日吉Napでスリーマンライブ、その日はNodさんと一緒だったのね。Nodさんは日吉Napの代表で、母体レーベルのフィッシュレコードを運営して、もちろん自分でもずっとオリジナル作って歌ってるわけ。
多分、自分が経営してるライブハウスで…という思いがあるんだと思うけど、Nodさんがトリで出演してるの見たことない。でも記憶ではたしかこの日はNodさんがトリだったと思う。
すごくよく覚えてるんだけど、自分のステージ終わって客席でNodさん聴いてたら、これは完全に負けだなあ、と。もうなんか横綱相撲みたいな感じで、どんどん続けざまに歌うわけ。ほんと自然体でいろんなタイプの曲を。その引き出しの多さとライブの作り方みたいなのを目の前で見て、こりゃ大変だなあこれからどうやったら負けないようなステージできるのかと強烈に思ったんだよね。
音楽は勝ち負けじゃないっていうのあるんだけど、まあ勝ち負けという言葉のニュアンスに近いものがやってる本人にはどこかしらあって、特に当時はそんなことをすごく意識してたと思う。
音楽にはハッピーな思い出と悔しい思い出がどちらもたくさんあるけど、そういう強力な記憶のひとつがそのスリーマンの日。
それから縁あって、たくさんステージを一緒にやらせてもらったりイベントを共同企画したりした。音源作ればその音源についてじっくり話をしたし、自分が上手くいかないときも勘違いしているときも、とてもいい風に乗れているときも、いつもNodさんは一人の歌うたいとしてアドバイスをくれた。
今週末は日吉Napで久しぶりにNodさんとセッションするんだ。お互いの曲をね。それがとても楽しみだし、身が引き締まる感じがする。だって今までやったセッションの中で一番いいものにしたいからね。
もちろん、自分のステージも最高で。皆さまのご来場を日吉Napで待っています。
11月25日(土) 日吉Nap
「Three Sessions!」
共演 夢路、葛西正志、Nod、相原邦弘、矢武久実
開場 17:00 開演 17:30
料金 チャージ ¥1,500+1ドリンク
(下)Nod×長谷川光志の記念すべき初セッションはFolk Villageの第一回目!