top of page
  • 執筆者の写真長谷川光志

インフルエンザA型雑記

悪寒がしたと思ったらみるみる40度高い熱が出ましてそのまま三日三晩寝床で七転八倒、頭をあっち向けこっち向け寝たいがもう眠れない熱は思うように下がらないこのままでは体内の熱で脳が溶けるんではという恐怖でもう本当に情けない大の男がごろごろと呻き吐息汗だくの塊、まさしく塊のごとき存在はものを考えるに能わず人と話すこと能わず、嵐が過ぎ去るのをびしょ濡れのまま待っている少女の心細さ、ようやく一昨日はネギたっぷりの湯豆腐とお粥、昨夜は野菜たっぷりの味噌ラーメンを食して回復へ至ったわけであります。


インフルエンザ、侮るべからず!

世界はぐにゃりと歪むはぐわんぐわんと回りだすはで声にならぬ声、言葉にならぬ言葉しか出てこないのです。マスクを引っ掛けている左耳の付け根が千切れるように痛む、頭痛はそこからきているのかそもそもの症状なのか、寝続けているのが原因なのか。用を足しに起き上がる体の便りなさ!運ぶ足のこころもとなさ!頭を揺らしてはならないスピード1/5の世界!


なにはともあれ戻ってきましたので、健康第一を肝に銘じて美味しいものを食べて適度なエクササイズをして、自分のリズムでやっていかなきゃねえ。

歌うたいは体が資本。倒れたらなーんもできません。伝えたいことも、メッセージも、なーんも意味をなしません歌えなきゃ。ホント、痛感したなあもう。


みなさんもゆめゆめ油断なきよう。健康であってください。


#インフルエンザA型 #復活 #日記 #ダイアリー #diary #風邪 #健康第一 #シンガーソングライター #雑文 #覚書

0件のコメント

最新記事

すべて表示

シンガーソングライター、長谷川光志って いったい何なのだろう と考えてみる。 考えるほどわからなくなる代表格みたいな思いつきの疑問だけれど、考えてみたくなるときだってあるのだ。 ありもしない答えなら自分で作ればいいし、答えに近づくには比べないことだと思った。ただ自分で自分を「これが自分だ」と言えることってなんだろう、と。 それだけのことが難しい。 いったい僕はこれまでなにを支えにして、なにを指針に

歌と夢

bottom of page