top of page
  • 執筆者の写真長谷川光志

春の真冬日、ZERONOMIX始動!

更新日:2018年6月10日


(撮影 森京子)


3月21日、春分の日。

代々木公園野外ステージ。


「さようなら原発全国集会」のオープニングステージ。

激しく降りしきる雪の中でZERONOMIXの初ライブ!


気温2度。かじかむどころか凍りそうな寒さにも関わらず、本当にたくさんの方に見ていただきました。計画されていたデモも中止になるくらいの悪条件だったけど、見てくれている皆さんを熱くしたい!とメンバー全員120%出し切りました!

ZERONOMIXは最高のメンバー、最高のチームだった!

メッセージは伝わったと信じてます。

今まで経験したことがない感動的なステージになりました。

これからも信じたこと、自分が決めたことをやるだけです。


2018.3.21 ZERONOMIX

ヴォーカル/長谷川光志

ギター/阿部玲

ベース/児玉幸大

ドラム/中島聖悟

キーボード/ゼロノミクマ!


中心に音楽を。その中心には愛と想像力を。


ずっと言い続けてることだけど

あなたが好きも、原発いらないも

まったく同じラブソングです。


俺は自分のその感覚を信じてるので

それを一緒に音楽やれる仲間がいるって最高。

音楽は垣根を楽々と超えてゆくものだってことをあらためて教えられた代々木の一日。最高だった。


「体中溢れてる愛で君を連れて行こう」


ZERONOMIX 始めます!!!



ZERONOMIXファーストライブ「すべての電気を変えろ」

(2018/3/21代々木公園野外ステージ)


Love & No nukes.


#ZERONOMIX #すべての電気を変えろ #ロックバンド #ゼロノミクマ #ゼロノミックス

#脱原発 #nonukes #さようなら原発 #野外ライブ #雪 #代々木公園 #LIVE

0件のコメント

最新記事

すべて表示

シンガーソングライター、長谷川光志って いったい何なのだろう と考えてみる。 考えるほどわからなくなる代表格みたいな思いつきの疑問だけれど、考えてみたくなるときだってあるのだ。 ありもしない答えなら自分で作ればいいし、答えに近づくには比べないことだと思った。ただ自分で自分を「これが自分だ」と言えることってなんだろう、と。 それだけのことが難しい。 いったい僕はこれまでなにを支えにして、なにを指針に

歌と夢

bottom of page